忍者ブログ

Elec(ry な日常

微妙に忙しかったりしますが、楽しく仕事してます。更新サボり気味なのは勘弁して下さいw
http://electrification.client.jp/

[PR]

2025/09/02(Tue)07:39

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

明日は林道

2007/07/21(Sat)22:09

はやくブッシュガード付けなきゃ(汗
このままじゃ、また準備不足だよ…

明日はデジカメで写真撮ってこようと思った。
まぁ、そんな余裕があればの話ですが(w
セクション多いトコなら、他車が挑戦中に撮れるかな。

しかし台風後の林道…ドコ行くんだろう?
PR

No.47|イベントComment(0)Trackback

AUSじゃなくてUSA

2007/07/17(Tue)22:00

TTRって、意外とアチコチ輸出されてますよね。
有名なのはプレストで取り扱ってるAUS仕様。
他に、アメリカでも売ってるんです。
知ってる人にはつまんないネタですが…(汗

って事でUSA仕様のライト周り、買ってみました。
昨日は交換作業。当然何の問題も無く、付け替えるだけです。



TTRイメージのまま、真っ青になりますよ~
TTR大好き!WRのカウルは微妙…って人にはオススメ
(…そんな人他に居るのか?
欠点はヘッドライトが35Wな事。ナイトランには要対策ですな。
あとは白いカッティングシートでゼッケンベース作って貼ってみる予定。
って言うか純正で在るんだし、買っとけば良かったorz
(でも2027円。高い

ちなみに輸出車って事だし、部品自体は国内で作ってるんでしょうか。
他の部品と合わせて発注かけて、2~3日で届きました。
単に国内倉庫に在庫してるだけかな?

調べれば解る事ですが、要望あればパーツNo教えますよ~
…と書いて、読んで興味持ってくれる人が居るのが探ってみる(笑
あとAUS仕様のライト周りはべらぼうに高価かったりします(汗

ちなみに…



僕はコッチが好き(w
上のは真っ青すぎるんだなぁ。

ついでにUSA仕様の気になる点。
以下、ただの駄文です…
続き...

No.46|TT250RComment(0)Trackback

TTR着せ替え

2007/07/15(Sun)18:52

台風も夜のうちに行っちゃったみたいで、朝から良い(?)天気。
でも風が強くて、出かける気はしませんでした。

なので今日は届いた部品で外装を組み替え。
こういうのは個人の好み、あとそのときの気分にもよりますね。

まずは何となく、真っ青を目指してみます。
WRルックキットのサイドカウルには白のゼッケンベースがあるけど、
ボロボロになってたので、とりあえず剥がしてみる。
結果、見事に真っ青。剥がしたトコだけ綺麗(w
さらには新品のFフェンダも組み付け、完成~


…うーん、組んどいて何だけどこういうのはあまり好きじゃないな。
サイドカウルに白の切り文字ステッカーなんかを貼り込めば少しはマシかなぁ。

で、買っておいた4RR2・青のサイドカバー左右、白リアフェンダ仕様にしてみる。


やっぱコッチだ。
DT125RとかWR250Z、LANZAにもにあった、
90年代2stの青白な外装が好きなんだ。
…それだけ(笑

とりあえず、今日の作業はここまで。
今後の予定は…
・破れたシートレザーの張替。
・アルミブッシュガード取付。
・ついでにハンドル幅、ワイヤ・ハーネス取りまわしの再検討
・リアフェンダ左右のグラブバー曲がり修正、取付

あと残るはライトか…どうしよう?

TTRノーマルは35Wで暗いし、
WRカウルは追加ステーだらけで煩雑だし、
ランツァ仕様はもっと強引固定だし、
Raidライトはタンクと干渉するし、、、
HID?今はまだ考えてないなぁ。
どちらかというと専用ハーネス+ハイワッテージバルブの方が楽&便利だし。

…まぁ、今夜はしばらく悩んでみますか。

No.45|TT250RComment(0)Trackback

台風

2007/07/14(Sat)18:06

さっきから県南に避難勧告とか、
テレビの上端が凄い事になってます。

明日中に抜けたら、月曜は晴れるかも…
そしたらバイク整備だな。屋根あっても横殴りは防げないし。
時間に余裕あったら某道の駅まで行ってみよう。


…さて、今から引き篭ろう。

No.44|雑記Comment(2)Trackback

GENUINE

2007/07/06(Fri)23:04



TTRのパーツ届いた~
明日は交換作業。

…中身はUSAって感じ(謎

No.43|TT250RComment(0)Trackback

連休ですねぇ

2007/07/04(Wed)22:19

行ってきますの予定。
http://www.td3715.com/camp/index.html
…って、遠いなぁ(汗

とりあえず準備中。楽しみ~♪

No.42|イベントComment(2)Trackback

霧中

2007/07/01(Sun)18:34

ホントは今日雨だろうから、サイト弄ってる予定だったんですよ。
でも昨日、日記書いた後に電話があって、朝雨じゃなければ走る事に。



いつもの道でも、雰囲気が全く違ってました…
この先の上り途中、霧のなかから倒木出現。そりゃ無理だよ(汗
この道が一番キビシかったかなぁ、、、あとは普通に乾いてました。

他にも、今日は色々収穫がありました。走れて良かった~

No.41|TT250RComment(0)Trackback

削減

2007/06/30(Sat)19:32

サイトの内容を再考、訂正、追記、削除、、、かなりスッキリして、元々少なかった内容もより一層少なくなりました(笑

これからはネタを絞って更新していこうかなぁ、と。
深夜には新ページ追加…できるかなぁ

ネタ貯め過ぎて、整理が面倒だ~

No.40|更新情報Comment(0)Trackback

名古屋に続き…

2007/06/29(Fri)20:51

次の候補は『福岡』にあり。
また見に行っちゃいましょうかねぇ(笑

地図上では遠いけど、四国を縦断→フェリーで大分→目的地って考えると、道を良く知ってる分だけ気が楽だな。…さすがに日帰りは厳しそうだけどねー

今年中には決めたいなぁ、、、どうしよう?

No.39|Comment(0)Trackback

いろいろと

2007/06/27(Wed)00:26

【トランポ】
車種・グレード決定。週末より探索活動開始

【バイク】
やりたい事多すぎ。
KSR:プッシュキャンセル化完了も配線ミスでヘッドライト点かず(汗
ライトON/OFFスイッチ追加しないとダメな模様
TTR:外装部品大量に発注。純正で取れるアレやコレ、フフフ
あとはハンドル周りをまとめて交換?手持ちの…AWP?

【自転車】
SU100欲しー、けどまだ先だなぁ。


色々考えるボーナス前(笑

No.38|雑記Comment(0)Trackback